長野県東御市(とうみし)に
梅野絵画記念館がある。
ここは、埋没した作家たちの作品を蒐集し、再顕彰を行い美術普及に努める
記念館だ。 初代館長は梅野 隆。元々は明治・大正期に青木繁作品の蒐集を行い
顕彰に努めた梅野満雄のコレクションを受け継いだ記念館。
絵画の世界で世に認められて出る作家は、万人に一人と言われるくらい狭き門の
世界だ。
この記念館では毎年7月から8月にかけて『私の愛する一点展』を開催する。

その作品展に岩田道夫の絵が紹介された。

紹介は3点。どれも近年亡くなる前に取り組んでいたものばかりだ。
パンフレットを見るとどの作品も非常に質が高い。
その中でも岩田の作品は特異な光を放っている。
他の人間が選ばない大胆なテーマの選択。
そしてその筆力と画風。
他の作家とはまったく違う。
これらの作品が本州のユーザーの目にもとまって欲しいと思う。
〔Tag〕梅野絵画記念館
〔テーマ:アートジャンル:学問・文化・芸術〕