11月27(火)から12月2日(日)までの期間
市民ギャラリーコレクション館(旭川市宮下11丁目蔵囲夢内)
にて『日露文化芸術フェスティバル参加記念岩田道夫展覧会』を開催する。

サハリン州の岩田道夫展の顛末は先のブログにも書いた。
日露文化芸術フェスティバルの北海道からの出演者参加は
地震のため中止となり、岩田道夫展初日予定していたオープニングと
講演会は代理人により行われ、サハリンでの展覧会は10月11日まで開催された。
作品は10月末に戻る予定。それを受けて報告会を兼ねた展示を行う。
また、12月1日(土)特別記念講演会として「現代の宮沢賢治、岩田道夫」
をテーマに日本の理論物理学の第一人者佐治晴夫先生に講演をしていただく。
記
日露文化芸術フェスティバル参加記念特別講演会
「現代の宮沢賢治、岩田道夫」
講演:佐治晴夫(理論物理学者)
日時:12月1日(土) 開演:16:00〜18:00終了予定
場所:市民ギャラリーコレクション館(旭川市宮下11丁目蔵囲夢内)
料金:2,000円
要申し込み必要(100名限定)
申し込み先:Tel&Fax:0166-22-3567 mail:kazukomurata0718@gmail.com
※岩田道夫を現代の宮沢賢治と評する佐治晴夫氏。
芸術、音楽、哲学、科学の幅広い分野から2人を論じる
感動の講演会。
〔テーマ:今日のブログジャンル:ブログ〕